3・4年生は総合的な学習の時間で「宮本常一が撮影した写真を使って油田地区について考える」学習を行っています。10月27日(火)には、宮本常一記念館(周防大島文化交流センター)の学芸員いらっしゃる高木泰伸先生をお招きして、学習課題を設定するためのヒントとなるお話をお聞きしました。
2020年10月28日水曜日
2020年10月26日月曜日
大島郡小学校陸上競技記録会
10月23日(金)、町陸上競技場で大島郡小学校陸上競技記録会が開催され、高学年児童が参加しました。1000m走、60mハードル走、100m走、400mリレーに出場しました。他校の友達と同じ会場で力いっぱい競技しました。
2020年10月20日火曜日
東和地区高学年KS学習(拡大集合学習)
10月15日(木)~19日(月)の3日間、東和地区3小学校高学年のKS学習(拡大集合学習)を行いました。1日目は、国語、算数、音楽、薬物乱用防止教室、2日目は、国語、算数、山口県立博物館の学芸員による化石レプリカ作り、翌週3日目は、体育(陸上教室)、キャリア教育(5年)・租税教室(6年)、音楽を学習しました。普段はできない集団で関わり合う学習を通して、個が考え、伝え合い、深める授業を目指しました。高学年ともなると他校にも友達が増え、グループ学習を協力して進めることができていました。
音楽
化石レプリカ作り
ジブンの道をつくる(キャリア教育)
2020年10月15日木曜日
東和地区3小学校社会見学
10月14日(水)、高学年が東和地区3小学校の連合による社会見学に行ってきました。NHK広島放送局、平和記念資料館、平和記念公園(原爆ドーム、原爆の子の像など)を見学しました。日頃学校では経験できない現地での豊かな体験をこれからの学習に生かしてほしい思います。
2020年10月12日月曜日
東和地区3小学校連合社会見学
10月9日(金)、東和地区3小学校の中学年が社会見学に行きました。この日は、日積浄水場、甘露醤油資料館、県大島防災センターを見学させていただき、社会科学習の充実につなげることができました。また、東和地区3小学校の親睦を深める機会となりました。
2020年10月9日金曜日
東和地区中学年KS学習(拡大集合学習)
10月8日(木)、東和地区3小学校中学年のKS学習(拡大集合学習)がありました。1時間目は、3・4年合同で社会、2時間目は3年算数・4年外国語活動、3・4時間目は山口県立博物館の学芸員による天体教室でした。その後、いっしょに給食を食べ、昼休みに遊んで学校に戻りました。人数が増えても自分の考えを堂々と発表する姿が見られ、素晴らしく思いました。
2020年10月8日木曜日
東和地区3小学校連合カヌー体験学習
10月7日(水)、東和地区3小学の5年生がカヌー体験学習に参加しました。この日は風が少しあり、カヌーを操作するのが難しかったようですが、友達と協力して活動することの大切さや、ふるさとの自然の美しさを学ぶ機会となりました。ご指導くださった町B&G海洋センターの皆様にお礼申し上げます。
2020年10月7日水曜日
東和地区低学年KS学習(拡大集合学習)・遠足
10月6日(火)、東和地区3小学校の低学年のKS学習(拡大集合学習)・遠足を行いました。この日1年生は、2時間目に学級活動、3時間目に道徳、4時間目になぎさ水族館に遠足に行きました。お昼は水族館の近くの広場で弁当を食べ、3校の友達が仲よく過ごすことができました。
2020年10月6日火曜日
非常食給食
10月5日(月)の給食では、運動会の予備日を設定していた関係で給食を止めていたため、防災・減災教育の一環として非常食をみんなで食べました。お湯や水があれば食べることができるペペロンチーノやカルボナーラをおいしくいただきました。いざというときのためにそれぞれの家庭でも備えておくよう呼びかけました。
2020年10月5日月曜日
第2回 子育て懇談会
10月2日(金)、地区の主任児童委員、民生児童員の皆様と子育て懇談会を開催しました。学校や地域から見える子どもの様子を話し合って情報を共有したり、11月に行う「みのりの集会」について打ち合わせをしたりしました。地域の方々の子どもに対する愛情の深さにいつも頭が下がります。
登録:
投稿 (Atom)